ちびっこ板前養成所

やんちゃboys3人子育て中!バタバタ日常の中でも出来るゆるっと食育♡

【食育】人間力を高めて、人生を豊かに!

こんにちは~( *´艸`)

食育アドバイザーのりんです♪

 

最近涼しくなってきましたね~

むしろ少し寒いくらい(-_-;)

なんかあっという間に秋ですね。夏は暑くてしんどーいと思っていたけど、終わったのかなと思うと少し寂しい…。

それはさておき、本題へ。

 

子どもにどんな人になってほしい?

優しい人?努力できる人?楽しく生きて欲しい?

いろいろな願いがありますよね。

 

もちろん、健康でいてくれればいいのですが、出来れば周りから愛される人になってほしいと思うのが親心。

 

私も我が子には真っ直ぐ育って、周りと楽しく生きていてほしいです。

今はまだ「お母さん、今日はこんなだったよ」「○○くんがこんなこと言ってたよ」といい事も悪い事も話をしてくれますが、きっとそのうち何も言わなくなるのでしょう。

 

何も言わないと、何かあっても助けようがありません。

そんな時になんでも言える友達がいればいいなぁと。

 

周りの助けがあるのと、無いのとでは人生の楽しさって雲泥の差ですよね。

 

それを叶える食育

食育で??と思いましたか(*'▽')?

食育は人としての土台作りに最適なんです!

最適というか、土台作りですw

自己肯定感を高める

・一緒に食卓を囲む

→一緒に食べることで自然と会話が増えますよね。

子どもは「自分の話を聞いてくれた」と信用できると認識します。

そして、自分の為に用意してくれた美味しいご飯。

「愛されている」と実感できます。

人から愛される経験は自己肯定感を高めることが出来ます。

 

思いやりの心を育てる

・食材・生産者・ご飯を作ってくれた人がいると理解できると「感謝」するように。

いつも、美味しいご飯が出て来ることは当たり前ではない。

命を頂いている。

そういう風に理解できると「ありがとう」という気持ちが生まれます。

きちんと感謝できる人は周りを思いやれるので愛される人になります。

 

心身の健康

・健康な体はもちろん、栄養をしっかり取ることで心も安定してきます。

 

お腹が空いていたり、必要な栄養が体にないとイライラしたり体調が悪くなります。

大人なら我慢できることも、心が未熟な子どもはとーーーっても不安定になってしまうのです。

 

育児が楽に

子どもの心が安定すると、育児が楽になります。

 

今まで癇癪を起していた事も、不思議と無くなります。

でも、すぐ効果があるわけではないです。

 

結構忍耐が必要で「治った?」と思ったら「また始まった・・・。」の繰り返し。

 

しかし!!!

ここで諦めたら、ずっと大変です(´;ω;`)

 

必ず親子共々変わっていけるので、信じてやっていきましょう💪

 

インスタもやっています(*'▽')

@hatyamety_kurashi  →   りんのInstagram