ちびっこ板前養成所

やんちゃboys3人子育て中!バタバタ日常の中でも出来るゆるっと食育♡

はじめまして(´▽`*) ~自己紹介~

はじめまして(´▽`*)

食育アドバイザーのりんです!

 

現在、7歳・5歳・2歳の男の子を子育て中♪

友人からは「うちの子やんちゃだと思ってたけど、全然大人しいわw」って言われるほどのやんちゃ息子たち(笑)

 

常に動き回って、常に喧嘩。

そして、常に見えない何かと戦っていますw

 

そんな、やんちゃ息子たちですが、料理も手伝ってくれるし、食の知識は多い方。

 

好き嫌いはありますが、頑張って克服中。

 

私が食育を始めたきっかけは、長男の小食問題でした

 

産まれた時から良く泣いて、あまり寝ない。

なのに、おっぱいはあまり飲まない。ミルクにいたっては拒否!

低身長・低体重で小さめくん。

 

離乳食が始まっても全然食べない。

そんな長男でしたが、人一倍動くので大きくならないし、栄養や発達など心配が付きませんでした(1人目というのもあるけど)

 

2歳頃で話が出来るようになったころ、少しお手伝いをしてもらうと、食べは相変わらずでしたが、いつもより遊び食べが少ない気がして…

 

出来る時に少しずつお手伝いをお願いしたり、味見をしてもらったり、少しずつ食に関わってもらうと、本当に少しずつですが、食べるように!!!

 

ただ成長しただけというのもあるかもしれませんが、当時の私にとっては嬉しくて…

 

そんな感じで、子どもの「食」に興味を持ち始めて、自分なりにいろいろ試してきました。

 

次男が生まれてからは大変すぎてあまり記憶にないのですが(笑)

 

三男が生まれて、上二人は保育園。

仕事は育休で今までより時間が出来て、いろいろ手作りするようになり、そうすると、子どもたちも自然と「これ作れるんじゃない?」と発言が増えて

「作ってみよっか!」

「美味しいね」

「これ失敗だね」

といろいろ一緒に経験することで、子どもの気持ちも安定してきたように感じます。

 

下の子が生まれたら、上の子の優先で!

上の子のケアを!!

って言われるけど、実際難しくないですか?

 

だって彼らは、常に自分を見てほしい。けど兄弟姉妹がいたら分散されるから

一瞬でも下の子を見てたら大騒ぎ(うちだけ?w)

 

そんな時に、一緒に出来て、コミュニケーションになる。

家事も少しは進む。

 

私にとって、食育は育児を楽にする手段でした。

 

食育って難しく考えがちですが、実はそんなことないの。

 

ってことを今後お伝えできればなぁ~

 

このめんどくさがりの、ズボラ・鬼ばばぁ代表みたいな私でもできるくらい(笑)

 

よろしくお願いします( *´艸`)